このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:03-6811-7840
受付時間:平日10:00~17:00



東京都後継者倫理塾
第18期生募集案内



こんな方のためのプログラムです

  • 家族経営の会社を承継する予定
  • 純粋倫理を深く学び、実践したい
  • 家族との関係を改善したい
  • 一生涯の仲間をつくりたい
  • 倫理経営を学びたい
  • 人生の理念を確立したい
  • 倫理経営を学びたい

カリキュラム・日程

ステージ
第1

テーマ:自己を知る

「自分探しの時間」「人生の目標設定」をテーマに、自分がこの世に存在する意味を、そして自分の人生や会社をこれからどのようにしていきたいのかを探るステージ。


入塾式・第1回:R5.10.21(土)~22(日)@都内
第2回:R5.11.18(土)~19(日)@都内

ステージ
第2

恩を知る

「信頼」「理解」「扶助」をテーマに、人と自分との関わり、コミュニケーションについて考え、会社・家庭・社会における自分の果たす役割を追求するステージ。

第1回:R5.12.  8(金)~10(日)@富士高原研修所
第2回:R6.  1.20(土)~21(日)@都内
第3回:R6.  2.  3(土)~  4(日)@伊勢修養団
第4回:R6.  3.16(土)~17(日)@都内
ステージ
第3

人間力を高める

「承継」をテーマに、企業経営者として学んできたことを、会社経営者のビジョンと共に、日々の実践にどのように落とし込んでいくかを具体化し、継続させて行く仕組みづくりを学ぶステージ。

第1回:R6.  4.20(土)~21(日)@都内
第2回:R6.  5.18(土)~19(日)@都内
第3回:R6.  6.15(土)~16(日)@都内
第4回・修了式:R6.  7.20(土)~21(日)@都内

募集要項

【入塾条件】
 ・ 東京都倫理法人会の会員企業である 
 ・ 対象年齢:満25歳~50歳
 ・ 事業を承継する予定の後継者

【定員】
 15名(先着順)

【開催期間】
 令和5年10月~令和6年7月

【開催形式】
 月に1回、土日開催(宿泊有り)

【入塾費用】
 30万円(税込)
(食費/宿泊費含・交通費別途)

塾長挨拶

後継者倫理塾は純粋倫理の学びを深め、実践力を磨いていただける最高の場です。お預かりした塾生が会社の心強い担い手として、また倫理の役職を受けて活躍できる存在へと成長していただけること間違いなしです。是非塾生を送り出して頂けますよう、よろしくお願い致しします。

東京都倫理法人会
倫理塾委員長 下原直子

修了生の声

小金井市倫理法人会 会長
高岡 裕さん(11期生)

父が創業した会社の二代目社長として、日々業務に邁進しております。 会社を継ぐ前の私は、父への畏怖の念が強く、言いたいことを言い合えない関係でした。そのような関係を改善しようと、倫理塾で純粋倫理を深く学びました。倫理塾では、会社の歴史を知るために色々な実践をしました。結果、父への尊敬と感謝の念を持てるようになり、正しく向き合えるようになりました。倫理塾で学んだことは、経営理念や社風を創る土台にもなっており、倫理経営を実践するための拠り所となっております。

江戸川区倫理法人会 会長
求 由美さん(13期生)

私は、純粋倫理を学ぶ前から主人が創業した会社で社員として仕事をしておりました。当時、社長である主人に対して素直に従えず、私が社内の 雰囲気を悪くしていました。そのような状況を改善するために、倫理塾に入塾。 倫理塾では、人を改めさせようとする癖がある自分に気付き、自分を改める実践に取り組みました。私の周囲への態度が変わったことで、私が社長を 任され、主人は裏方に回って家庭と私の健康をサポートしてくれるようになりました。塾で学んだことは、人材育成と会社の利益にも結び付いています。

江戸川区倫理法人会 専任幹事
岩楯展子さん(15期生)

岩楯家は、親族が一丸となって会社経営に励んでおります。入塾前の私は、わがままな態度で従業員さんに接していたので嫌われており、業務にも支障が出ていました。そんな中、従兄弟が倫理塾で学んで輝いていく姿を見て、入塾を決めました。倫理塾で特に頑張って取り組んだことは、「従業員さんの美点を1日1つ発見する」と言う100日実践です。実践後、従業員さんとの関係が改善し、私に寄り付かなかった従業員さんが話しかけてくれるように なりました。今は従業員さんに心から感謝しながら、楽しく仕事をしております。

江戸川区倫理法人会 会長
求 由美さん(13期生)

私は、純粋倫理を学ぶ前から主人が創業した会社で社員として仕事をしておりました。当時、社長である主人に対して素直に従えず、私が社内の 雰囲気を悪くしていました。そのような状況を改善するために、倫理塾に入塾。 倫理塾では、人を改めさせようとする癖がある自分に気付き、自分を改める実践に取り組みました。私の周囲への態度が変わったことで、私が社長を 任され、主人は裏方に回って家庭と私の健康をサポートしてくれるようになりました。塾で学んだことは、人材育成と会社の利益にも結び付いています。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。